2020-01-01から1年間の記事一覧

10月17日、は「沖縄そばの日」

豊崎ヨナーズの沖縄野菜そば¥600- 10月17日は、「沖縄そばの日」とされており、当日 県内の沖縄そば店では、それぞれのサービスを行っている模様です。 奥武山公園前の最強食堂沖縄そば¥180ー 沖縄そば、そば、と言っても、沖縄そば、には、蕎麦粉は…

暑さ寒さも彼岸までと言うが、

沖縄ではまだまだ日中の気温は高い、夕方に浴びるシャワーは、いまだに水シャワーだ、沖縄の、春夏秋冬の気温の差は、あまり差がないのだ。冬の最低気温も、+14度以下にはめったに下がらない、真夏の最高気温も+34度以上にはめったに上がらない、草花も…

昨日、2020’7/30,コロナ・W過去最多の49人感染。

ますます外出自粛、過去のアルバムを見ると、 日本人船長その他4名乗船の、アウトリガーカヌー「サンデック・エクスプローラー号」が5月19日にインドネシアを出港し、フィリッピン・台湾、を経由して6月25日に那覇港に到着。 那覇港に入港して来たサ…

沖縄の”夏””と言えば「海」、帆船サバニレース。

以前よく沖縄南部の、あちらこちらの海岸で、帆船サバニレースの観戦ができたが、最近あまり情報が入らない。場所を、中部・北部、に移したのかもしれない。 アザマビーチハンセンレース① 中には風の読みが悪く転覆するサバニも、帆柱があるので、復元は厄介…

沖縄の海で水着を着て泳ぐのは外国人か本土の観光客。

沖縄には水着が売っていないので テイファ (冗談)みんなシャツを着て泳ぐ。 と言うのは、テイファ(冗談)で、実は沖縄に降り注ぐ、紫外線の量は、何と湘南海岸の十倍と言われている。したがって、肌をさらしていると日焼けして、夜もろくに眠れなくなる。…

夏バテ防止予防の我が家の料理。

鶏肉の胸肉は脂肪分が少なく、軟らかで、100g当たり、もも肉よりも安く家計には助かる。 栄養も、もも肉に比べて低カロリーで、筋肉増加につながるたんぱく質も、もも肉よりも3.5gも多く、基礎代謝もアップし、脂肪が燃焼しやすい身体になると言う。…

沖縄の桜前線もいよいよ南下してきました、

那覇市の漫湖公園で、2月8日・9日の二日間、さくらまつり、が開催され、8日(土)に、見物に行って来ました。 沖縄の桜は、本土のソメイヨシノ桜と違い大きな桜の木は有りません。緋寒桜なので色も濃いめのピンク色です。 本土のソメイヨシノ桜は約一週間…

幕末に生きた沖縄ゆかりの「 ジョン万次郎」

ジョン万次郎とは、江戸末期の幕臣で、四国は高知県(土佐)の出身で、本名は、中浜万次郎。1841年、友人数人と漁に出て遭難、アメリカの、ジョン船長の捕鯨船に救助され、ジョン船長にみこまれアメリカで、高等教育を受け、その10年後の1851年に帰国する…

怪力、保栄茂(ビン)タルチー

糸満市の束辺名(ツカヘンナ)に巨大な石の灰皿が有る。 怪力、保栄茂タルチー(ビンタルチー)の愛用の品と言われている。 場所は、糸満市の束辺名公民館の前の藪の奥にありますが、整備されていないので、全然わからず、近くの農家(ハルサー)に聞いたら…

鬼餅(ムーチー)の由来

沖縄では、旧暦の十二月八日は、ムーチーといって「鬼餅」を作ってお祝いをする。 この時期は、一年を通して最も寒い日、(ムチービーサー)と言われている。 ムーチーの由来については、いろいろ言われている。 昔、首里金城に兄妹が住んでいた、兄は乱暴者…

玉陵、遺体安置室に置いてある、豪華な石甕(いしがめ)の不思議。

王家の墓、玉陵の遺体安置室に豪華な石甕(いしかめとは琉球の骨壺のことです)が安置されてある。 これは玉陵資料館に展示されている、玉陵の内部見取り図の模型です。 手前の室が歴代王と王妃の骨壺の室です、その先の室が問題の死体安置所です、琉球時代…

沖縄は一月、早くも春のきざし。

2020年の正月に秋桜が満開に咲き誇っている。 桜の花も、秋の季節は終わったのだぞと言わんばかりに秋桜に負けてなるものかと、咲き始めた。 可愛らしい桜の花も春を感じて咲き始めた。 桜の花も五輪以上咲き始めれば、開花宣言が出るのだから。この桜の木は…

2020年、明けましておめでとうございます。元旦の初詣、と新春の宴に行って来ました。

2020年元旦には、奥武山公園の、沖縄県護国神社に初詣に行って来ました。 公園の神社周辺には、数本の桜の木が植樹してあるが、運が良ければ数輪の花が見られるのだが、今年は開花していなかった。 お参りを済ませ、お神酒を頂いて、初詣を終了。 公園で、昼…