離島フェアー2019に行ってきなした。

沖縄離島フェアー2019・奥武山公園、沖縄セルラーパーク那覇で、11月-15(金)・16(土)・17(日)、の三日間見物に行ってきました。

f:id:seseragi_jiro0241:20191120090629j:plain

 各離島、特産品展示即売会会場には、七コーナーに、139店舗、外部店舗には、離島食堂・離島居酒屋が16店舗で客が賑わっていました。

f:id:seseragi_jiro0241:20191120095337j:plain

 離島フェアー会場の見取り図です。

 

 

f:id:seseragi_jiro0241:20191120095420j:plain

 各離島特産品展示即売所の見取図です。

 

f:id:seseragi_jiro0241:20191120095855j:plain

 各離島の展示即売品の一部です。

 

f:id:seseragi_jiro0241:20191120100105j:plain

 売れ筋の食品は、初日に完売してしまったそうです、持参した商品が、売れ残って持ち帰るのでは、悲しいデスから、良かったのではないでしょうか。来年は売れ筋商品は大目に持って来るそうです。

 初日は平日なのに、完売するほど客足が多かったのだ。

f:id:seseragi_jiro0241:20191120182721j:plain

  毎年渡名喜の、魚の加工品が美味しく、購入している。今年のたんまり買い込んだ。

 

f:id:seseragi_jiro0241:20191120182815j:plain

 今年は、奄美諸島からも特別参加していた。 

 

f:id:seseragi_jiro0241:20191120182909j:plain

 黒糖は、ウージー(サトウキビ)のしぼり汁を煮込み冷やして固め、砕いて目方売りするのです。 

 黒糖は体内の余分なものを、排出してくれて、血管年齢を若返らせてくれるらしい。

 

f:id:seseragi_jiro0241:20191120182952j:plain

  久高島ののイラブーウミヘビも燻製、滋養のクスリなのであまり美味しいとは言えないが、体にはよい食品だ。

 

f:id:seseragi_jiro0241:20191120183055j:plain

 午後になると平日でも人足は多くなってきた、。

 

 

f:id:seseragi_jiro0241:20191120183159j:plain

  外のステージ広場では、各離島の芸が披露されている。

 

 

f:id:seseragi_jiro0241:20191120183458j:plain

  二日目以降は、各離島の芸網披露を楽しんだ。

 

f:id:seseragi_jiro0241:20191120183619j:plain

  各離島のユルキャラがそれぞれ、島の特産品の紹介の時間も有り、楽しいひとときである。

 

 

f:id:seseragi_jiro0241:20191120183746j:plain

  島の芸能と言えば、創作エイサーもさるものだが、三線で歌う島唄も素晴らしい。

 

 

f:id:seseragi_jiro0241:20191120183905j:plain

地方(ジカタ、かげで三線をひきながら歌う人の事)に合わせて踊る、沖縄の芸能。

 

 

f:id:seseragi_jiro0241:20191120184053j:plain

  宮古諸島の、ユルキャラ、ミーャちゃん。

 

f:id:seseragi_jiro0241:20191120184147j:plain

  八重山諸島の、ピカリャーくん。

 

f:id:seseragi_jiro0241:20191120184401j:plain

  慶良間諸島の慶良間太鼓、

 

f:id:seseragi_jiro0241:20191120185014j:plain

 勇壮な、慶良間太鼓。

 

 

f:id:seseragi_jiro0241:20191120185258j:plain

  セルラーパーク那覇の前は、那覇港、米軍軍港です。米軍の、大きなフェリーが停泊している、戦車でも運んできたのか?、でも戦車は、日本の陸自の戦車の方が優秀なのだ戦車砲も、スラロ-ム発砲で、百発百中だそうな。